簡単ヘアアレンジ〜ゴム一つでルーズなお団子に〜

こんにちは!富山県魚津市美容室
『notto』(ノット)のRIEです☺︎



前回の一つ結びのblog
ご好評だったので
今回もちょっとしたアレンジを
ご紹介します☺︎


ちなみに前回のblog




今回は簡単ヘアアレンジ
『ゴム一つで出来るルーズなお団子』
バージョン


一つ縛りの工程と最初は同じ感じですが
また細かく説明していきます




まずは

1、毛先を巻く

(モデルは最近前髪をばっさり切って
イメチェンしたKASUMI)


毛先ワンカール

できれば!中間もゆるっと

とくに直毛さんは
巻いた方がルーズに仕上がります



2、後れ毛を出す


顔周り、もみあげ、耳後ろ
襟足の髪を
長すぎなければ
細ーく出しておく



細〜〜くです




3、しばる
※ここ大事なところ

トップの毛流れを手ぐしで後ろにとかして
(あとでトップをふっくら見せるため)


できるだけきつく縛って
最後の毛束は抜ききらずに
お団子に
できるだけきつく縛るのがポイント!
※お団子は小さめ!


縛った後もお団子の根本を
ぎゅっと左右に引っ張って
よりきつくします


あと縛る位置は
下めの方が今っぽい☺︎



4、毛先を根本に巻きつける


※この時お団子の部分を掴んで
固定しておくとgood



5、3で縛った時の表面のゴムの部分に
巻きつけた毛先を挟む





6、くずす
ルーズさをつくる大事なポイント!



お団子の部分は
親指と人差し指2本で
少しずつ、少しずつ
引き出します!


トップは
三角の山をイメージして


忘れがちな後頭部も
絶壁に見えないように



耳上は
耳にかぶるように




あとは意外と耳後ろのココ!


ココくずしてあげると
よりラフになります


ポイントは
指先2本で少しずつ
細い束をつかむように
(欲張っちゃダメ)

お団子がゆるくならないように
お団子をおさえながら
引き出してあげるのもポイント




7、質感をプラスする


おくれ毛はあるとオシャレだけど
場合によっては
野暮ったくなったり
縛り残し?ってなったり
疲れた感じにみえたり

なーんかいい感じにならないこと
ないですか?


そんなおくれ毛にコレ


bojico

毛先の束感、ツヤ感
ウェット感


毛先につけます



短い前髪には
毛先『1センチ』だけ
つまむようにつけると
すき間ができて表情も
ツヤッぽく明るく見えます



仕上がりがこんな感じ



是非やってみてください☺︎



自分でやるとやっぱり、、
ってなったら
お店でレクチャーもしますので
お気軽に声をかけてください☺︎






hair salon『notto』
富山県魚津市本江1272-15
 TEL0765325344 
予約優先 





0コメント

  • 1000 / 1000