ウェットな質感の作り方

こんにちは!富山県魚津市美容室
『notto』(ノット)のRIEです


最近よく目にする

『ウェットな質感』

『ルーズな束感』


今回はこの
ウェットでルーズな束感の
簡単なやり方をご紹介します


まずはこのストンとした何もしていない髪
(モデル  KASUMI)

ストレートでもOKだけど
動きを出したいKASUMIの要望
写真映えを狙って


1、毛先をワンカール!

表面の中間も少しだけ動きをつけたら

こんな感じ

ゴロッとしすぎずゆるめがおすすめ


でも繰り返しいじめてきた毛先は
パサパサ


2、そこで私お気に入りの
bojicoを
これくらい付けます



別記事でも書きましたが
bojicoはオーガニックバームで
Body.Hair.Lip.Nailなど
全身に使える安心なクリーム

トリートメント効果もあるから
髪や肌をいたわりながら
スタイリングできて
付ける量によって
ウェットな質感までもっていけます!



3、付け方

掌に伸ばして
手ぐしで髪の毛をとかすように
この長さだと毛先10センチくらいのところに
つけていきます


自分でつける場合はこんな感じ



※根元につけるとベタッとしてしまうので
指の間で毛先に付けて
だんだん中間になじませて
まとまったカールをほぐすイメージ




仕上がりがこちら



毛先のファサっとしてた部分が

ツヤっぽく

ウェットに

まとまりすぎてないルーズな束感

完成♪


前髪がある人は
最後に掌に残ったbojicoを
二本指でつまむように
毛先1センチくらいにつけます!

そうすると程よい束感がでますよー**

これも中間につけすぎると
頭洗ってない人になるので注意です!




ウェットな質感にしたいのに
なーんか良い感じにならない方

スタイリング剤、付け方で
変わります



体験してみたい方
お店でお待ちしてます(笑)


hair salon『notto』
富山県魚津市本江1272-15
 TEL0765325344 
予約優先 

0コメント

  • 1000 / 1000