簡単ヘアアレンジ〜一つ縛り〜
こんにちは!富山県魚津市美容室
『notto』(ノット)のRIEです
みなさん髪をさっと縛るとき
大体一つ縛りが多いですよね?
一つ縛りでもほんのちょっと
ポイントをおさえてもらうと
キチッとしてない
ルーズでラフな
一つ縛りになるんです!
今回は簡単に、簡単に!できる
一つ結びのやり方を紹介
1.まずは毛先を軽く巻く
(またもやモデルはKASUMI 笑)
中間、トップも巻けたら
よりベストですが
そこまでできない人が多いと思うので
毛先だけでもOK
2.トップの毛流れを後ろに流す
手ぐしでざっくりでOK
これは絶対やりましょう!
後悔はさせません 笑
とくに分け目があって分かれやすい人
ペタッとしやすい人は
やらないとトップがわれちゃいます
3.後れ毛を出す
(ルーズにみせるポイント)
先にある程度出しておいたほうが
縛ってから出すより崩れにくいです
※後れ毛は細めがポイント
特に髪暗めな人はホントにホントに細めで!
太いとヤボったくみえちゃいます
取り出す場所は
顔周り、もみあげ、耳後ろ、襟足
などがバランスがよくて
全部じゃなくてもOK
あんまり出し過ぎると仕事的に、、
って方は顔周りだけでもいいですね
4.縛る
この時はキチッと縛ってください
※結び目はきつめがポイント
ちなみにトップつぶれやすい人や
一つ縛り自体苦手
な人は上半分を先に縛ってから
残りの髪を一緒に結ぶと結びやすいです
↓こんな感じ
5.くずす
(ここがきっと1番難しいポイントですよねー)
まずはトップ
ふんわり感を出したいので
少しずつつまんで引き出す
二本指でつまむ程度が調度いいです
二本指ですよー
三本はダメです!
ちょっとずつ、ちょっとずつがポイント
トップに三角の山をつくるイメージ
耳周りはこんな風にタイトだと
キチッとした印象になるので
耳にかぶせるようにここもくずします
※二本指ですよー 笑
6.最後に質感を、、
後れ毛はパサパサしてると疲れた印象
縛り忘れ?みたいな感じになるので
ワックスやクリームで束感を出します
ウェットな感じにするのがおすすめ
仕上がりがこんな感じ
一つ縛りでも
かたくない
ラフでルーズな柔らかい印象に
ロングで後れ毛が長すぎる人は
顔周りをポイントで短くするのも
おすすめです
お店でも簡単にレクチャーするので
気軽にお声掛けください
hair salon『notto』
富山県魚津市本江1272-15
TEL0765325344
予約優先
0コメント